日本明日香村の案山子と棚田に咲く彼岸花がサイコー!黄色の彼岸花も見たよin奈良 奈良県明日香村で案山子コンテストをやっていて、棚田に彼岸花と案山子の素晴らしい絶景がそこにある。赤、白、黄色の彼岸花が咲いている。晴れた秋の日、明日香村を楽しんできた話し。2018.02.17日本ちっちの花photo奈良県
日本明日香村・彼岸花と稲渕の棚田の風景に癒されるin奈良 奈良県明日香村の稲渕の棚田は日本の棚田百選に選ばれている。棚田に咲く彼岸花の赤と稲の緑のコントラストが素晴らしく綺麗だった。今回は歩きながら明日香村の彼岸花と棚田の絶景を楽しんだ話し。2018.02.11日本ちっちの花photo奈良県
日本明日香村の彼岸花をレンタサイクルで巡る【飛鳥駅〜石舞台編】 奈良の明日香村に彼岸花を見に行ってきた。近鉄飛鳥駅でレンタサイクルを借り、明日香村をチャリで途中下車しながら彼岸花を見て楽しんだ。飛鳥駅〜亀石〜石舞台までの彼岸花の話し。2018.02.08日本ちっちの花photo奈良県
日本藤原宮跡のコスモスを2年連続3回見に行ってきたin奈良 奈良の藤原宮跡は秋になるとコスモスが咲き乱れる。一面コスモスなのだ。コスモスと藤原宮跡の朱色の柱、耳成山をバックにとても絵になる風景でオススメの場所だ。2017.09.13日本ちっちの花photo奈良県
日本彼岸花がいっぱいの葛城古道を歩くin奈良 彼岸花を見に奈良県御所市の葛城古道に行ってきた。御所駅〜六地蔵石仏〜九品寺、一言主神社までを歩き、田んぼの土手やあぜ道に咲いていた沢山の彼岸花を楽しんできた話し。2017.09.01日本ちっちの花photo奈良県