2017年7月10日(月)
広島県竹原市にある大久野島行ったのは、2017年7月の事。
テレビやネットで大久野島の事を知り、可愛いうさぎに会いたくて行ってみたくなった。
日帰りで行ってきた!初訪問だ!
大久野島に行くフェリーが出ている忠海港までは、広島からバスとJRで忠海駅まで移動し、忠海港からはフェリーに乗り大久野島へ、というルートで行った。
今回のブログは、広島バスセンターから大久野島の休暇村ホテルに着くまでの事を書いてみた。
大久野島について
まず、大久野島について知っておきたい。
大久野島は広島県竹原市の瀬戸内の海にある周囲約4.3キロの小島で、環境省所有の国有地である。
ちなみに、『大久野島』の左横にある小さな島は『小久野島』である。
忠海港から南へ沖合い約3キロ、フェリーで約15分のところにある。
昭和初期日本陸軍の毒ガス工場があったため『地図から消された島』と言われた事もあった。
毒ガス工場は昭和4年に設置され、昭和20年終戦後米軍によって破壊された。
日本が毒ガスを使用した事は、昭和59年(1984年)まではあまり知られていなかった。
大久野島には毒ガス資料館もある。
また大久野島は『うさぎの島』としても知られている。
島には野生のうさぎが約500〜600羽程生息している。
コロナ禍前には900羽程いたようだ。
うさぎ達に餌やり体験も出来る。
場所は、地図を見て頂きたい。
忠海港までの移動について
忠海港は、大久野島に行くフェリーが出ている。
JR忠海駅から忠海港までは歩いて5分程で行ける。
行く交通手段(バス、電車、車)によって忠海港への行き方が違ってくる。
休暇村大久野島のサイトをチェック!
休暇村大久野島公式サイトに大久野島への行き方(忠海港も含めて)が詳しく書かれてるので確認するといい。
参考休暇村大久野島(アクセス方法ページ)
私の広島から忠海港までの移動方法
まず、私の移動を簡単に説明すると、
①広島バスセンターからバスに乗り、JR竹原駅まで移動。
→朝7時のバスに乗ったためJR竹原駅で下車(JR忠海駅前には行かないバスだった)
②JR竹原駅から電車に乗り、JR忠海駅まで移動。
③JR忠海駅から忠海港までは徒歩で移動。
広島から忠海駅前までのバスについて
広島市内から竹原市内まで、芸陽バス『かぐや姫号』の路線バスで行ける。
忠海港は、大久野島に行くフェリーが出ている。
JR忠海駅から忠海港までは歩いて5分程で行ける。
!注意!
バスは時間帯によってJR忠海駅まで行かない。
そのため、JR竹原駅で下車し電車(JR呉線)に乗り換えて忠海駅まで移動する事になる。
JR竹原駅から忠海駅までの所要時間は約12分。
運賃は200円(2023年)
芸陽バス『かぐや姫号』について
▶︎バス便数(広島市内⇄竹原フェリーまで)
・平日12往復、土日祝日11往復運行。
(※このうち広島市内⇄忠海駅前までは、毎日4往復運行)
▶︎運行路線図(略図)
▶︎所要時間
・広島バスセンターからのみ記載。
広島バスセンター | |
JR竹原駅 | 約1時間20分 |
JR忠海駅前 | 約1時間40分 |
▶︎運賃(ICカード利用可)
運賃(大人) | JR竹原駅 | JR忠海駅前 |
・広島バスセンター ・八丁堀 ・広島駅 ・東区役所前 | 1300円 | 1500円 |
・矢賀新町2丁目 | 1200円 | 1400円 |
芸陽バスのサイトがこちら
運賃、時刻表、運行経路、乗り場案内などが見れる。
参考芸陽バス『かぐや姫号』
広島からバスと電車で移動
2017年、7/10、6:35頃広島バスセンター到着!
朝は5時くらいに起きた。
ホテルからは歩いてバスセンターまで行った。
まだ人もまばらだ。
JR竹原駅までの切符を買った。
運賃は、1290円(※2017年)
バス乗り場は、5番。
時刻表(※2017年)
芸陽バス『かぐや姫号』
朝7:00発、竹原行きのに乗る。
このバスは忠海駅前までは行かない。
全国の天気予報のパネルがあった。
広島の降水確率は、午前20%、午後30%
雨降りませんように!
あっ、バスきた!
バス乗った!*\(^o^)/*
一番前の席に座った!
コンセントもあった。
よし、iPhoneの充電も出来る。
まだ1人しか乗ってなかった(笑)
モザイクかけてるので分かりにくいかも。
この後、竹原駅着くまでに何人か乗ってきたが満席になるはなかった。
私の隣にも人が座る事なく快適なバスの旅となった。
7:00、バス出発!
そして、早速朝ご飯!
わーい、オニギリ2個食べるぞ!
バスが竹原駅に向けて進んで行く!
一番前の席で、前方の景色も見れていい感じのバスの旅。
絵が萌え萌えや!
河内インターの停留所はこんな感じだった。
ちょっとコワイ(´Д`;)
8:17、バスは順調に進みJR竹原駅に到着した。
これから、電車に乗り換えて忠海駅まで行く。
竹原駅にあったかぐや姫!
『竹のまち 竹原』
JR竹原駅から忠海駅までは200円(※2017年)
JR竹原駅ホーム!ここにもかぐや姫いる。
忠海駅行きは1番線。
竹原駅にあった呉沿線観光沿線マップ。
よく見たら大久野島のとこ、うさぎがいて手を挙げている(笑)
電車きた!さぁ乗ろう!
電車内。ガラガラです!
JR忠海駅到着!
うさぎおるよ!
そして、看板見て、おや?ってなった。
『忠海』の読み方は、『ただのうみ』…( ゚Д゚)!
『ただうみ』と読んでた(笑)
ごめんなさい(笑)
乗ってきた電車。
『JR忠海駅』から『忠海港』へ行くには?
・忠海駅を出て右に曲がる。
・橋の手前で右に曲がり、線路を渡り、道なりに進んでいくと忠海港に着く。
JR忠海駅を出て右に曲がり進んで行くと、『休暇村大久野島』、『忠海港』、『みなとオアシスただのうみ』、と書いてある看板が見えてくる。
ちょうど看板のある辺りに橋があるので、橋の手前で右に曲がるといい。
橋のところまできた。
ここを右に曲がる。
『フェリーのりば』と書いてある看板もあるので分かりやすい。
橋の手前を右に曲がり、そのまま進むと踏切に出る。
踏切を渡り、道なりに進んで行くと忠海港に到着する。
忠海港到着!
9:13、線路を渡り忠海港に到着した!
忠海港にあるお店について
写真に写っているお店について
・営業時間は、7:00〜19:45
・フェリーのチケット買える。
・お土産屋さん、カフェあり。
・手荷物の一時預かりもやっている。値段は1個500円。
お店のサイトをチェック!
・フェリーの時間、運賃、お土産やカフェの事など詳しく書いてある。
参考忠海港のお店のサイト
うさぎの島案内図と忠海港の案内図
注意事項があった。
大久野島へは、犬やペットの持ち込みは出来ない。
乗船切符を買った。
・忠海⇄大久野島まで、片道310円(※2017年)
・2023年は片道360円
乗船切符売り場は大きな案内板があるのですぐ分かる。
うさぎの餌は忠海港で買って行こう!
気を付けて欲しい事がある!
大久野島ではうさぎの餌は売ってない。
忠海港で買っていこう。
私は、大久野島でもうさぎの餌は売ってると思ったいたが違った。
忠海港でうさぎの餌を買って、餌やり体験を楽しもう!
餌は1個100円だった(※2017年)
私は、うさぎの餌を3個買った!
餌はこんな感じ。
買った餌の空袋は持ち帰ってポストカードをもらおう!
忠海港で買ったうさぎの餌の空袋持ち帰ると、うさぎのポストカードがもらえる。
是非もらって欲しい。
私は餌を3個買って空袋を持ち帰り、3枚のポストカードをもらった。
私がもらったポストカードがこれ!
乗船記念のスタンプを押そう!
忠海港で乗船記念のスタンプが押せる!
日付のスタンプと一緒に押せばいい記念になる。
私は、餌の袋を持ち帰ってもらったポストカードにスタンプを押した。
こちらが押した乗船記念スタンプ。
忠海港のうさぎの郵便ポスト
忠海港には、『うさぎの郵便ポスト』がある。
うさぎの餌の空袋を持ち帰ってもらったポストカードをここに投函するのもいい。
私は、別のポストカードを自分宛に投函した。
忠海港でオリジナル切手付きのうさぎの絵葉書セットを売っている。
私が買ったのはこれだ!
切手も可愛い。
これをポストに投函した。
自分宛に出したポストカード!
忠海港のうさぎさんを探してみよう!
フェリー待ちの時に、うさぎの絵があるので探してみて!
こんなところに!ってとこに、うさぎさんがいる。
①時計のとこにうさぎさん!
うさぎの大時計。
4時のところに、うさぎさんがいる!
②自販機前の床にうさぎさん!
③桟橋の三角コーンのところにうさぎさん!
可愛いね!
忠海港から大久野島へフェリーで出発!
さて、フェリー乗り場に並ぶ!
9:40発のフェリーに乗るよ!
フェリーがやってきた!
いざ!乗船!
フェリーの中。
うさぎさんからみんなへのおねがい
守ろうね!
こんな事が書いてある。
うさぎからみんなへおねがい ①追いかけまわしたり、抱っこしないでネ! ・ウサギは弱い動物です。 ・ストレスがたまりやすく骨を折ったりケガをしやすいため、追いかけまわしたり、抱っこしたりしないで下さい。 ・病気やケガをすると野生環境で暮らせなくなってしまいます。 ②道路や道路脇、玄関前でのふれあいはダメ! ・ウサギにとって島内を走るバス、自転車は危険な乗り物です。 ・人やウサギが安全に過ごすためにも道路や道路脇、玄関の建物前ではウサギと触れ合わないで下さい。 ・また、島内での運転は人やウサギに充分気をつけて下さい。 ③口元に手をやらないでネ! ・ウサギは歯が鋭く目があまりよくありません。 ・口元でエサを与えると噛まれてケガをします。 ・特に小さなお子様には充分にご注意下さい。 ④お菓子やパンを食べさせないでネ! ・ウサギは限られたものしか食べる事が出来ません。 ・人間と違っていろんなものを口にすると体調を崩してしまいます。 ⑤ゴミをポイ捨てしないでネ! ・ゴミのポイ捨ては島を汚すだけでなく、それを口にしたり釣り糸が絡まったりと島に住む動物達にとっても深刻な問題です。 ・ゴミのポイ捨てはやめて下さい。 ⑥島にウサギを捨てないでネ! ・飼育されていたウサギは厳しい自然環境の中で暮らしていく事が出来ません。 ・ウサギに限らず、島に生き物を置いて帰る事はやめて下さい。
フェリーのデッキからの景色。
大久野島の桟橋が見えてきた!
あと少しで大久野島!
よく見ると、休暇村ホテルまでの無料送迎の青色のシャトルバスが待機してる。
大久野島到着
9:54、大久野島到着したー!
いらっしゃいませ。
ようこそ大久野島へ
桟橋を渡ってシャトルバスに乗りますよ!
見て!大久野島、第一うさぎさん達発見です!
桟橋を渡り終えた時にいた!
か、かわいい!
初めまして!
休暇村ホテル行きの無料シャトルバス。
シャトルバスは予約不要。
休暇村ホテルまでは歩いてもいける。
無料シャトルバスの時刻表。
シャトルバスに乗る前に見た、うさぎさん達!
たくさんいる!可愛い!
シャトルバスに乗った。
余裕で座れた。
大久野島の休暇村ホテル到着!
休暇村ホテルの外観。
休暇村ホテルの入り口のところには洗い場があった。
休暇村ホテルの中。
大きなうさぎさんの写真もあった。
散策する前に、トイレを借りた。
大久野島の案内図。
さて、散策行こう!、と思い階段を降りようとしたら、うさぎいた(笑)
暑いからダレてた(笑)
でも、可愛い(´ω`)
ブログで貼った外部リンクのまとめ
参考休暇村大久野島(アクセス方法ページ)
参考芸陽バス『かぐや姫号』
参考忠海港のお店のサイト
次は、大久野島のうさぎ達に癒されて、餌やり体験をする予定です(わーい!
Date:2017年7月10日(月)
〜大久野島の旅・つづく〜
こちらの記事もよかったら見て下さい!
コメント